ベナンでの活動記録

青年海外協力隊 2019年度2次隊 ベナン 青少年活動

50日目

今日も福祉センター!

 

相変わらず2人休みの状態が続いている。所属長は朝から会議の為、出かけていった。

 

所属長が出掛けたら同僚のご飯タイムがスタート。

私にも分けてくれて、美味しかった。

所属長いないと本当みんなゆるゆる仕事してる。いてもゆるゆるだけど。

f:id:hanakoBeninblog:20200128231046j:image

 

お裾分けしてもらったご飯。

トマトソースにベナン独特の香辛料?や唐辛子が入ってる感じの味付けがとても多い。

 

加えて茹で卵、揚げた魚が入ってて、屋台で食べる時はどの具を食べるかによって値段が変わってくる。

 

 

私のお弁当(今日はクリームリゾット。牛乳がまずくて飲めなかったから料理に使うことにした。)をお裾分けしたけど、「シンプルだね」って言われたあと、食べようとしなかったからどうやら好きな味ではなかったよう。

f:id:hanakoBeninblog:20200128231130j:image

 

同僚に米が硬くて美味しくないことを相談したら、もっと高い米を買うよう勧められた。

まだ大量にあるからどんどん食べて消費せねば…

 

 

昼前に同僚2人がどこかの子供の様子を見に出かけていき、一人で福祉センターで留守番することになった。

 

みんなバイクで結構な距離のところ(車で30分〜1時間)に出かけていくんだけど、自転車買ったところで着いていけるのだろうか…ちょっと心配になった。f:id:hanakoBeninblog:20200128231454j:image

 

福祉センターだけでの活動ってなったらもう今後どうしたら良いことやら…

 

 

12時半に門閉めて休み時間にして良いって言われたけど、誰か来たらどう対応しろって言うんだ…って不安な気持ちでいっぱいだったけど幸運なことに1人しか来なかった。

 

 

 

朝、福祉センターに来たお母さんが巻きスカートのウエストあたりにお人形を挟んでいた。

 

何か聞いてみたら、亡くなった息子さん(双子のうちの1人)の人形だと。

ベナンは双子が多くて、出産でどちらかが亡くなることが多いようで、出産時に亡くなった赤ちゃんを忍ぶ為に、亡くなった赤ちゃんを人形に見立てて、家にいる時は置いておき、外出時は持ち歩くようにしていると。

f:id:hanakoBeninblog:20200128200212j:image

 

あとで、同僚にも確認したら人形の存在は一般的なことだと言っていた。

 

参考までに、ベナンの乳幼児死亡率と妊産婦死亡率。日本との比較があるから分かりやすいと思うけど、とても高い!!

 

生まれてすぐに亡くなってもお母さんにはずっとずっと忘れられない存在なんだろうな〜って思った。

 

 

17時半に所属長が帰ってきてやっと帰宅許可をもらえた。

11時半から17時半まで1人で、これなら帰らさせて欲しかった。笑

 

帰りにセンターの前のクチュリエ(仕立て屋)に行ったら布が安くて思わず買ってしまった!ワンピースの作成も依頼してきた。

 

ベナンの布は乾きが良いし、汗をかいてもさらっとしてる。やっぱり現地服は理に適っている。

 

日本から持ってきた服は手洗いのせいか、穴が開いてしまったり、なかなか乾かなかったり…

でも速乾性の良いスポーツTシャツは重宝している。

 

出来上がるの楽しみだ〜